Adidas / BAROQUE JAPAN LIMITED / BAYCREW’S / Cyber agent / COSMOS FOODS / DMM.com / ELGC / FARFETCH / Francfranc / H.P.FRANCE / IKEA / Lion Corporation / MARK-STYLER / MHD / NEWOMAN / nanouniverse / OLYMPUS / PAL GROUP / PEACH JOHN / PIAGET / Rémy Cointreau Japan K.K. / ROXY / SOGO & SEIBU Co., Ltd. / SOSU / SSP Co., Ltd. / Sunfood / SUNTORY / Samantha Thavasa Japan Limited / TOKYO BASE / TOYOSHIMA / URBAN RESARCH
Yukari Ota
Creative director / Lifestylist

大田 由香梨 クリエイティブディレクター/ライフスタイリスト
2004年 Fashion誌を中心に広告、エンターテイメントの分野でスタイリストとして活動
2009年 Stylistの観点から、Lifestylistとして衣食住のスタイリング活動をスタート
2010年 クリエイティブ マネージメント オフィス SLEEPINGTOKYO設立
2011年 自身が経営/プロデュースするVEGAN CAFE「ORGANIC TABLE BY LAPAZ」をオープン
2012年 ブランド、企業や芸能事務所関連のアートディレクターとして活動の場を広げる
2014年 フードクリエイティブオフィス SUNENOTOKYOを設立
2016年 自身のライフワークプロジェクト『LIFESTYLIST』をスタート
2018年 クリエイティブディレクターとしての活動を本格的に始め、現在に至る
ファッションスタイリストとしてキャリアをスタートし、ブランドキャンペーンや新規プロジェクトのディレクションを経験する。
その後、ファッションの枠を超え「衣・食・住」のトータルコディネート、ファッションスタイリストの視点から衣・食・住<ライフスタイル>をスタイリングする”ライフスタイリスト”という新しいジャンルを確立する。
クリエイターとして培ったキャリア、自身が経営に携わる2社での経験を活かし、
クリエイティブとビジネス(マーケティング)の両面で調和の取れたクリエイティブを提供。
クリエイティブな活動を通して、サステナブル(持続可能)な循環型のライフスタイルと、ビジネスモデルを広める活動をライフワークとして大切に継続しています。
これから訪れる私たちの未来が、
今日よりも、美しく平和であるために。
FASHION Styling × FOOD Styling × HOUSE Styling = Lifestylist
My activities started as a fashion stylist with a focus on fashion magazines.
Later, she established a new job called “Lifestylist” that proposes not only fashion but food, clothing, and living, it means Lifestyle.
Currently, I am proposing durable and prosperous future lifestyle through creative activities such as a creative director of advertisement and making a video, consulting of company/brand, etc.
2004 independent and went out on my own business
2009 started a management office “SLEEPING TOKYO” with my partners
2011 Started organic shop “ORGANIC TABLE BY LAPAZ” projecting my own lifestyle
2016 Published my own book, “Lifestylist” Acting as “Lifestylist” to stylish everything, clothing, eating / living, Lifestyle.
-Q&A- Q1.あなたを構成するファクターを教えてください。
A.想像力と実現力です
Q2.今の仕事をはじめたのはどうして?
A.好きなことを学び続けていたら、人に求めてもらえたから
Q3.小さな頃の楽しかった記憶を一つ教えてください。
A.子供の頃はスーパーマリオだと思っていました
空を飛んだり、無敵になったり、穴に落ちないようにジャンプしたり、裏面に行ったり、全てが楽しかったです(笑)
Q4.あなたが満足感を得られるのはどんな瞬間ですか?
A.人々の喜ぶ顔を見ることができた瞬間です
-
Clients
-
Media
VOGUE JAPAN / NumeroTOKYO / FRaU / Gina / ViVi / Mgirl / WWD JAPAN / GISELe / GINGER / CANVAS / nice things / anan / GLITTER / ELLE gourmet / AERA